どうも、ふみたんです!
あっついすねー。
夏だから当たり前っちゃあ当たり前ですが、
こう暑いとクーラーが効いたコンビニがオアシスに感じます。
そしてジャンプを立ち読みして何も買わずに帰るっていうね。
高校生の頃、僕の登校前のお決まりパターンでした。
ジャンプと言えばNARUTOという漫画がありますよね。
忍者がドロンしてドンパチやり合う。
そんな人気漫画です。
これ以上の説明は必要ないくらい、
すごくわかりやすい説明かと思います。
この漫画の主人公のナルトなんですけど、
目標を達成する人に共通する部分があるんですね。
一体何かわかりますか?
「元気」
「仲間思い」
「なぜかジョジョと呼ばれる」←これ違うゥゥ!!
色々な共通点があるかと思いますが、
僕が注目した共通点はこれ!
「バカにされても自分の目標に向かって努力する」
主人公のナルトは里一番の忍者と呼ばれる火影(ほかげ)になるのが夢で、
その夢をことあるごとに宣言するんですね。
ナルト「火影になるってばよ!」
こんな感じのセリフです。
多分第1巻あたりからすぐ発言しています。
で、ナルトの発言を聞いた人は最初はバカにするのですが、本人は大マジ。
ナルトは自分の決めた道をまっすぐ進み続けた結果、
今じゃ誰もがその実力を認め、信頼するまでになりました。
何か目標や夢を宣言したとき、
とやかく言ってくる人っていますよね。
自分の夢や目標を宣言すると、
それをとやかく言う人が出てきますよね。
「いや、ちょっとそれは無理じゃない」
「そんなことして意味あるの?」
「もっと真面目に考えろ!」
という感じでね。
はっきり言ってかなりウザイです。
腹立ちますよ。
もちろん周囲の人たちは悪気があっていってるわけじゃないと思います。
むしろ相手の将来を心配して言ってる部分もあるでしょう。
まぁ、それがあるから厄介なんですけど(苦笑)
でも、そこでぶれずにコツコツ努力することが、
目標を達成する一番の近道なんですよね。
信頼できる人のアドバイスや忠告は別ですが、
あなたの行動を制限するような意見は無視するくらいが丁度いいです。
「そんなんで諦めるかよーー!」
って心のなかで叫び、
目標を達成したあかつきにはギャフンと言わしてやりましょう。
まぁ、そういう人に限って、
「いやー、実はできると思っていたよー」
とか言うんでしょうけど。
それはそれで腹立つよね(笑)
こんばんわ~やまぐっちです。
まあ、外野はいつもうるさいものです。
それ聞いちゃってブレてるようじゃダメですけど、
出だしは1点集中して突き進むのがベストです。
応援していきます~^^
やまぐっちさん、どうも!
1点集中が何より大切だと言いますよね。
そこである程度力をつけてから横に広げていくのが
一番効率が良いと僕は思います^^