どうも、ふみたんです!
最近ハマっているドラマがあります。
最近というより、きのうからなんですけど(笑)
そのドラマというのがこちら。
『花咲舞が黙ってない』
「えっ?今頃?」
「最終回したんじゃないの?」
「杏ちゃんかわいい♪」
「杏ちゃんのシーンもっと増やせー!」
はいはい、そういう声が聞こえてきます。
実は僕の住んでいる沖縄では日テレ系列のチャンネルがありません。
「一部の地域ではご覧になれません」という地域なんですね。
で、お昼の2時くらい、『ひるおび!』が終わったあたりくらいに、
日テレ系列のドラマが数ヶ月遅れでたまーに放送されることがあります。
それが今回の『花咲舞が黙ってない』なんですね。
きのうが第1話で今日が第2話でした。
ざっとあらすじを紹介しますと、
銀行の不正を杏さんが暴いて成敗するドラマです。
超ざっくりしすぎだね(笑)
成敗と言っていますが、
松平健は一切出てこないので注意です。
まぁ、僕がここで言いたいのはあらすじじゃないんです。
なのであらすじはこれくらいで勘弁してくださいね。
僕が言いたいのは、
会社に縛られる人生は嫌だ!
ということです。
とあるシーンでこんなのがあったんです。
上司の無茶な指示で部下がある会社に5000万円融資したんですね。
部下は融資は見送ったほうがいいと提案したんですけど、
上司の「何かあったら責任は俺がとる」という言葉におされたんです。
しばらくしてその融資した会社の社長が失踪。
5000万円を何とかして回収せねば!という事態になります。
すると上司は自分のことを棚にあげ、
部下に全ての責任をなすりつけちゃったんです。
「お前が担当だろーー!全責任はお前じゃーー!」
それに対して部下は何も言わず、
なんとかして5000万円を回収しようと奔走します。
実はその部下、もうすぐ子供が生まれるんですね。
お金が必要な時期なのでクビになるのを恐れたんです。
いやいやいやいや、ありえないでしょう!
これって明らかに会社に自分の人生を握られていますよね。
へたに反抗すればクビになって終わり。
だから上司の機嫌を伺いながら、
何とか無事平穏に日々を過ごす。
自分の意見をグッとこらえながら。
いえ、自分を殺しながら。
ドラマなので大げさかもしれません。
それに僕は一度も就職したことないので、
そんな事情は身をもって体験したことはないです。
でもこういうのってあると思うんですよ。
クビを恐れて自分を殺してまで会社にしがみつくってやつ。
会社のことが好きならいいですよ。
その会社に貢献することが自分の人生の喜びなら全然構わないと思います。
むしろ、仕方なく働いている人に比べればはるかに幸せだと思います。
僕ですか?
無理っす。
自分大好きですから(笑)
一定期間限定で雇われるならまだしも、
定年までってなると嫌です。拒否拒否!
それに比べて個人でできるネットビジネスは上司なんていないし、
クビになるということはない。
まぁ、そのぶん責任は全て自分にあるわけですが、
他人の責任を無理やり背負わされるという理不尽はありません。
もし、その部下が会社に雇われずに自分で稼ぐ術を身に着けていれば、
いつでもそんな所辞められるのになーと感じたものです。
さて、明日は第3話だ。
お昼の2時にのほほんと見れるなんて、
就職してたら多分できないよね。
ではでは、ふみたんでした!
コメントを残す